HV(ハイボルテージ)療法
HV(ハイボルテージ)とは
片瀬いろは整骨院で使用していハイボルテージとは、その名の通り高い電圧の刺激を与えることで家庭用によくある低周波よりも深いところまで刺激が届き、筋肉の痛みやコリの解消を促すことができる電気です。
HVはどういった症状に効果的?
片瀬いろは整骨院では下記のような症状でお悩みの方にHVの施術をご提案しております。
- 肩こり
- 腰痛
- 膝の痛み
- 首の痛み
- 捻挫や肉離れなどの急なケガ
- 四十肩・五十肩
- ギックリ腰
- 腱鞘炎
- 運動や育児による筋肉痛
HVは痛みの緩和を特に得意とする電気療法です。
上記以外の痛みにも、もちろん対応可能ですのでお悩みの方はぜひご相談ください。
HVのご使用をお断りする場合
下記のような方々には、電気刺激がむしろ悪影響になる可能性があります。
そのため、初診の段階で詳しくお体の状況を伺わせていただき一人一人に合わせた施術をご提案させていただきます。
- 心臓疾患のある人 ( ペースメーカー使用者への使用 )
- 体内埋め込み型電子機器を使用されている人
- 認知症の方、乳幼児など、意思表示ができない、体の自由が利かない人
- 発熱中の人
- 衰弱している人 ( 安静を必要とする人 )
- 悪性腫瘍のある人
- 温度に対する知覚障害 ( 温度感覚喪失 ) がある人
- 妊娠している人または出産直後の人
- 適用部位の皮膚に異常 ( 感染症・傷・かぶれ等 ) のある人
- 伝染性疾患の人
- 重度の高血圧症の人
- その他医師が不適当と判断した人
[症状を悪化させる恐れ又は悪影響を与える恐れがあるため]
キャンペーン

